瀬戸市自立支援協議会、合宿研修!

昨日、今日と合宿研修に参加しました!


なんの合宿?


瀬戸市の自立支援協議会で瀬戸市の福祉課題がたくさんあがってきていますが、実際に検討したり、解決方法を話し合うための場がないため、部会を立ち上げて具体的に動きだそう、と作戦を練ってきました。



形だけのものではなく、主体的に考え、行動できるメンバーで始めたいということもあり、まっとつながろまい!の理念のもと、決起集会をやりたいねという話になり。



親睦と結束力を高め、かつ参加者のスキルアップも兼ねた合宿研修が企画されました!


市役所を通じ各事業所からメンバー募集。まだあまり実績のない協議会、どれだけ集まるか不安でしたが、総勢20名ぐらいになり。


まだ、すべての事業所からという訳にはいきませんが、泊まりの研修というハードルを考えると、上出来でしょう!


いずれの申し込み書にも、現場で日々感じていること、部会によせる期待が綴られていました。企画側も、気合入ります。


最初は、市役所にて社会福祉課長による座学 「瀬戸市の福祉行政」


この日のために細かい統計数値に基づき作りこまれた十数ページに及ぶ資料。


僕は遅れての参加になりましたが、これだけ難しい話をわかりやすく我々に伝えていただきました。


数字から、何が読み取れるようになるか、読めるようになることも、必要ですよね。



場所を研修会場の「さもと館」に移し。

協議会運営委員、NPO法人遊夢の小松さんによるオリエンテーション


瀬戸市の協議会のめざすもの、部会立ち上げにかける想いを語っていただきました。



そして、そして、懇親会になだれ込み。相談支援センター森さんによる乾杯。



余興担当、まゆの白木さん企画の1分スピーチコンテスト。

1分に限りなく近い時間でスピーチを終えることができた人が優勝。

テーマも用意され、参加者それぞれの人柄がよくわかるよい企画。

みんなの距離がグッと近くなりました。


宿泊する人、帰宅する人それぞれです。


参加の形も柔軟な方が、色々な方が参加できますね。



宿泊者は部屋に移り、二次会へ。


それにしても、楽しい、楽しいなぁ。


参加者も大半が中堅どころで、世代も近いので、感じることや想うところでの共通項が多いからでしょうか。色々と分かち合える仲間がいるという事は、この仕事を続けていくうえで大切だと思います。


そして、二日目はいよいよ本番のグループワーク。

センター藤掛さんの進行のもと、今日のメニューと、最後の発表の方法について、見せ方、ペンの使い方などテクニカルな事含めて説明がありました。


アイスブレイクをはさみ、


5人ずつぐらい3組に分かれ、グループワーク開始。



一応合宿企画のメンバーと言う事もあり、2グループの進行役をつとめさせていただきました。



みなさんから事前にいただいたものをもとに、一人ひとテーマ(瀬戸における福祉課題)を選び、それぞれについて、情報を共有し、課題解決のためにどんなことができるか、どんな方法があるか、どんなアイデアがあるか、話し合いました。


瀬戸という街で暮らしている障がいのある方の暮らしが、少しでもよくなっていくように。


みんな、真剣に。時には笑顔もあふれ。時には自身の痛みをさらけだし。


一生懸命話しあいました。




じっくりお話しするのは初めての方もみえましたが。


みんな、スキル高いですねぇ~。


それぞれに所属する事業所の専門性や、そこから広がる関連領域まで。おさえている知識や情報、実践は聞いていて心地よかったし、すごく刺激を受けました。


やはり、個々や単体の事業所でできることは、本当に知れています。


「まっと つながろまい」

つながっていくことで、連携・協働していくことでしか実現しない事、それならできそうなことがたくさんありました。


こういうメンバーで部会も取り組んでいけるなら、自分らだけで抱えなくてもいい安心感、このメンバーに話せば何とかなるんじゃないかという期待感ももてるなぁと。


うちのスタッフにも本当に参加させたいなぁと思いました。


グループワーク、一日やっているわけですから、途中でぐったりしてもおかしくないのですが、なんだかこの時間も楽しくて、楽しくて。

ずっとワクワクしながら参加してました。

こういう気持ちは、ホントに久しぶり。


最後はいよいよひとりひとりが自身が担当したテーマを発表!

こういうことで、人に伝える力も磨くのです!


瀬戸市福祉課の課長、係長も、この発表を観る為だけに来て下さいました。


参加者からは、この合宿研修、すごく楽しかったといっていただけ、キックオフ企画としては、大成功と言っていいのではないかと思っています。


そうなんです。キックオフなんです。


ここからがスタートです。


どっかの誰かがやっている協議会でなく、自分たちで創っていく協議会にするために。


みんなが参加し続けていけるような魅力づくりも大事です。



この部会を皮切りに、どんどん展開していきましょう!


また、みんなで合宿したいですねぇ。



かわち





大雪

今シーズンなかなか降りませんでしたが、2月に入ってついに来ましたね。

昨日一台の車に慌ててスタッドレスタイヤ装着。

何人かのスタッフは、外出支援に行ってます。

何事もなく、無事にヘルプできることを祈りつつ。

それにしても、よく降るなぁ