成功の理由探しより、他にしたいこと

こんばんは、マチルダの澤井です。

10月末日締め切りだったPRISM 第10期 社会人研修生に申し込みをした話は、
前回書いたと思います。

http://archives.mag2.com/0001643002/20150925080000000.html


誤字はいくつもあり、統一したいフォームは少しずれていたりと、
あまり出来栄えのいいとは言えない履歴書をパソコンで作りメールで送りました。

写真は自分で撮り、、、

あとは、この研修に応募してくる人たちの書きそうな履歴書をイメージしました。
なんとなくですが。

ぼくの履歴書の書き方は、たぶん10年前からあまり変わってない気がします。

そんなにたくさんも書いてないですが。


基本は応募してきそうな人物像をイメージ(一人で頭の中でやるので実際そうかは微妙です)


こんなイメージだろうという人の履歴書になさそうな項目を意識して書き込んで行きます。


あまり関係なさそうなこと、少し関係ありそうなこと、でも多少関係あることをチラチラ書きます。


今回はASD(自閉症スペクトラム障害)についての年間通した研修で、専門職の人たちが

応募してきそう(自分よりもスキルや能力が上だと思われる)なので、さてどうするか。


専門の研修も受けていますよ(PECS、TEACCH、自立課題とか)

アドラーもすこしだけかじってみましたよ

むかしニートしてましたよ

というような感じで、関係あるのかないのか分からんものも含めて、多少関係あるだろうという風に
履歴書を書いてみました。


たぶんですが、オリジナリティはある履歴書でした。そして脱字がすこしある、よく言えば茶目っ気がある、悪く言えば不注意な感じでした。


でも

落ちると思ってたんです。



しかし

受かってしまいました。

びっくりしました。

でそこから時間が経ち



たぶん、僕の履歴書の書き方が良いのだろうと頭のどこかで思い込んでしまったのでしょう、、、

上のような記事を書き始めました。


で、書き終わりにふと気づきました。


狙ったことが受けたかどうかなんて採用者に直接聞かなきゃわからない、何をハウツーみたなことを書いておごっているのだろう??と。


ひとつの事が成功した後に、自分がよかったという理由を考えるのは簡単ですよね。



12月にこの研修生の先輩~今の期生(ぼくらは来年の期生)で集まる忘年会に参加しようと思ってます。最近名刺を用意するのが、めんどくさくてずっとやめていました。

ということで、忘年会が来るより、早いうちから名刺刷ろうと名刺デザインを作り直していたのでした。


上手く行った自分に自惚れやすいので、次へ次へと準備を進めて行こうと思うのでした。


長文ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

さわい拝


さくらっこ、ご飯を作ったり、藤が丘へ行ったり……の巻。

こんにちは、さくらっこのサトウです。


少し更新が滞ってしまいましたが……せとっこフェスタも終わり、子ども達の忙しさも一段落した16日の代休日。その日は、さくらっことしては初の試み、昼食づくりを行いました。



皆で輪になって作ります。



おにぎり丸めて……


内容は、おにぎりと味噌汁を作るというもの。おにぎりの具はそれぞれ自分で好みのものを選びます。


渋めのセレクト。


味噌汁は、みんなで切った具材を、鍋に入れて。




うまい!

皆さんとても気に入ってくれた様子で、何杯も味噌汁をおかわりするお子さんも。
中々の盛況で終わる事ができました。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

日にちが変わって土曜日。その日の行事は藤が丘へ買い物へ行こう!でした。


八草から、リニモに乗って藤が丘へ。運転手が居ない!


若干天気が心配されましたが、何とか持ちこたえ、藤が丘へ到着。
駅前の商店街へ、各自好きなお弁当、おやつなどを買いに行きます。ここからは個別行動です。


行ってきま~す。



たこ焼きを買いに来ました。お金を自分で払えるかな?



女の子たちは、ミスタードーナッツへ。


出発が予定より遅れてしまい、藤が丘での滞在時間が短くなってしまった部分はありましたが、それでも皆さん楽しそうに買い物をしていました。リニモに乗れるのも面白いよね。



冬になると外出企画はお休みしますが、世間はもうクリスマスムード。クリスマスを意識した企画も考えておりますので、楽しく過ごせれば良いなと思っています。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 





サトウ







さくらっこ、牧場へ行く、の巻。

こんにちは。さくらっこ常勤のサトウです。


先週土曜日のさくらっこでは、水野にある牧場に出掛けました。
若干薄曇りなのが残念でしたが、雨が降らなかっただけ良しとしましょう。



おー、いるいる。


そんなに広くない場所という事もあり、子どもたちはすぐに飽きてしまうかな?と不安になったりもしていましたが……それも杞憂に終わり。ヤギ、羊、ウサギにアヒル、奥にはガチョウまで(!)居り、みんな動物と触れ合いを楽しんでいる様でした。


ヤギに干し草をあげてみる。手まで食べられないようにね!



アヒルだ!



羊も居ます。


人気者のウサギ。


この奥には……?

今回は入る事ができませんでしたが、奥には牛たちが居る様です。見えるかな?


時折家族連れ等がみえていましたが、そんなに混む事も無く、のんびりと過ごす事ができました。
また、動物たちは定期的に出張しているようで、なんと11/15(日)には道の駅しなのに行くんですって。



まきばみずの坂 west hill
瀬戸市みずの坂5丁目164番地
TEL/FAX 0561-48-0464




ありがとね~。


サトウ


さくらっこ、ハロウィンで盛り上がる、の巻。

こんにちは。さくらっこ常勤のサトウです。



少し話題として遅くなってしまいましたが……ここ数年のハロウィーンの盛り上がりは凄まじい物がありますね。


そさくらっこが始まったばかりの頃、先生に「季節物の行事は大事にしたほうが良いよ」とアドバイスを頂いたことがありまして。特に外出することがどうしても少なくなってしまう、障がいの重いお子さんなんかには、意識して取り入れてあげる必要がある……なんて教わった事を覚えております。


そんな訳で、さくらっこも先週はハロウィーン週間でした。


スタッフさんが可愛らしい飾りを作ってくれました


みんなで仮装して、記念撮影をしたり、廊下を歩いている先生に見せに行ったり(お忙しいところすみません)、なかなか皆楽しんでくれている様子。特に、女の子なんかは、「今日はこのまま過ごす」なんて言っていたりして。


そして今年はもう一つ、ちょっとした仕掛けを用意しておりました。



これは……?

さくらっこに突如現れる小さい小屋。みんな気にしている様子。

中に入ってみると……?



わーお。

プチお化け屋敷になっておりました。

気にいってもらえたようで、何度も何度も往復する人が居たり、中に入ってなかなか出てこない人も。



こんな感じでさくらっこのハロウィーン、盛りあがっておりました。
次の一大イベントはクリスマスでしょうかねぇ。



サトウ