ラベル 放課後デイ マチルダ えとせとら の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 放課後デイ マチルダ えとせとら の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

昨日は二度目のパンケーキ、、


↑こんなレシピを用意してもらいまして、↓こんなパンケーキをみんなで作りました。

夏休みは、基本隔週で同じ曜日に同じプログラムが来るようにプログラムを組みました。
第一火曜がデザートドゥ
第二火曜はなんでしたっけ お料理ではないもの
第三火曜がデザートドゥ

理由は簡単で、今年の夏からほとんどのプログラムをわれわれ常勤でなく、スタッフさんに担当してもらってます。上のように隔週で同じプログラムが組んであるので、スタッフさんに二回同じプログラムを担当してもらうことで、1回目の経験から、2回目の段取りや子どもさんへのアプローチが上手になるのでは?と考えたから、隔週で同じプログラムが同じ曜日に来るように組んでみました。

そうすると、スタッフさんの成長も見られたんですが、思わぬ副産物ができました。

それは、同じ内容を(昨日ならパンケーキですが )二回やるので、二回目は子ども達がどういう流れになるのかを理解してくれていて

1回目より2回目の方が子ども達の混乱が減り、スムーズに参加できるようになっているように感じます。

レシピを作って構造化するのも大切ですが、
反復によって安心して過ごせるようになったのではないかなと。



さわい拝


今日は商店街へお使いにの日です。

おはようございます。マチルダさわいです。
今日は商店街へお使いに行きます。

お母さんに頼まれたお使いの品一つと、自分が好きなお菓子100円くらいを買ってもらいます。

しかし、残念ながら、いつも行ってる駄菓子屋さんが月火水と定休日になってしまいました。

なので、スーパーでおやつを買ってもらいます。m(_ _)m

写真は先週?先々週の

思いっきり工作で作った

ティーピーです。

カーテンのようにかけてある布は、元はティーピーの幌ホロとして作られましたが、

誰かがあそこにかけたいと言っていて

カーテンのように今はなっています、子どもたちがそれぞれ描いてくれた絵や文字でとてもキュートになっています。

3つあったんですが
今は1つになりました。(´・Д・)」


では、雨雲立ち込めていますが、

良い一日をお過ごしくださいm(_ _)m

さわい拝