白玉ぽこぽこ

本日のCherryの活動は

「おしるこ」作り

肢体の放課後デイのため、もちなどはうまく食べれない方もみえますが、今日参加のみんなは食べることは支障のないメンバーが多かったので、白玉もつくることにしました。


まずはコネコネ。

こういう感触好きかなと思ったお子さんは、案外苦手だったようで、手を引っ込めてしまいました。



耳たぶのような柔らかさで。




おっ!きれいな団子


スタッフの手の上で


コネコネ  コネコネ



そして、茹でます。



白玉が浮き上がってくるまで、みんなで見守るの絵。



ぽこっ。


ぽこぽこぽこ。

こ、これは・・・
案外楽しい!

水にさらし。


あずきの登場。

少し塩を入れるとおいしくなると、スタッフから教えてもらいました。


15:00のおやつタイムにみんなで食べました。


白玉は柔らかく、いい感じ。

おしるこの甘さもちょうどよく、おかわりの声が。

もちの難しいお子さんには、柔らかいバターブレット


おしるこに浸して食べてもらいました。あんバタ的な。

その後、本日摂食研修に参加しているイトウよりメールあり、「おしるこは白玉を除けば大丈夫と思いがちだが、あんこがむせやすいということです」とタイムリーな連絡がありましたが、すでに食後。

確かに1人軽くむせかけたお子さんがみえ、申し訳なかったです。

小豆の皮が柔らかくないのがいかんのか、こしあんならいいのか、ざらっとした食感や汁気とのコンボがいかんのか。

また確認しておきます。


おしること自分の甘さが

ほろ苦く。

日々反省です。

かわち

0 件のコメント:

コメントを投稿